整流板
キッチンコンロの上部にある換気扇。
以前はプロペラファンが丸見えだったりもしました。
現在はレンジフードでカバーされているのが殆どだと思います。
このカバーの内側に平らな金属の板がセットされているものを、
「整流板付きレンジフード」といいます。
下から見ると金属の板が水平にセットされていて板の周りの
四方に、ある程度隙間が設けられているのが分かります。
この板が整流板です。
ややもすると、吸込み量が少ないと思われますが、逆に吸込み
力が大きくなるため、油汚れが広まりにくく、匂いも抑えやす
くなります。
IHヒーターのように上昇気流が弱いコンロの場合には、特に
威力を発揮します。
整流板は取り外しが可能なので、丸ごと洗う事ができ、掃除
やメンテナンスが楽になります。
オープンハウス開催 2/11(土)~12/12(日)
オープンハウス開催 2/11(土)~2/12(日)
クリーン・デザインハウス新提案
(オープンハウス同時開催)
高騰している電気代を抑え
デザイン住宅を建てる
会場:一関市厳美町字外谷地143番288(地番)
時間:10:00~17:00
事前予約制となっております。
イベント内容、現地地図は
「お知らせ」からご確認ください
クリーン・デザインハウス新提案
(オープンハウス同時開催)
高騰している電気代を抑え
デザイン住宅を建てる
会場:一関市厳美町字外谷地143番288(地番)
時間:10:00~17:00
事前予約制となっております。
イベント内容、現地地図は
「お知らせ」からご確認ください